探偵事務所を開業する方法と事務所運営に必要な事

業界未経験でも探偵事務所を開業できますか?
探偵事務所を開業だけするのであればハードルは高くありません。しかし、開業できたとしても実務が上手くいくとは限りません。

業界未経験でも探偵事務所を開業できますか?


探偵業は業界未経験であっても開業することは難しくありません。

探偵事務所を開きたいと思ったら、業務開始日の前日までに管轄する警察署を経由して公安委員会へ必要書類を提出します。

必要な資格は特になく、「履歴書」「住民票」「誓約書」などの書類の他に手数料3,600円を支払うだけです。

ただ届出が認められない欠格事由があるので、自身がそれに該当していないか確認をしておかなければいけません。

探偵になれる人の条件と、探偵になれない人の条件


探偵になるために特殊な免許は必要ありませんが、欠格事由に該当していないことが条件になります。

探偵業法によると、次のいずれかに該当する場合は、探偵業を営むことができません

  1. 成年被後見人若しくは被保佐人又は破産者で復権を得ないもの
  2. 禁錮以上の刑に処せられ、又は探偵業法の規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して5年を経過しない者
  3. 最近5年間に営業停止命令・営業廃止命令に違反した者
  4. 暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者
  5. 営業に関し成年者と同一の能力を有しない未成年者でその法定代理人が1から4及び6のいずれかに該当するもの
  6. 法人でその役員のうちに1から4までのいずれかに該当する者があるもの

探偵になるには「資質」や「素質」は重要ですが、以上の欠格事由に該当していなければ届出を出した翌日から、自分は探偵であると名乗ることができます。

未経験者が開業する場合の探偵業務上の問題点

1.撮影機材・調査車両の準備が必要


探偵に最低限必要なものは「車両」「撮影機材」「自転車」「パソコン」です。

  • 車両・・・・・・移動・車両尾行を行なうために使用
  • 撮影機材・・・・証拠の撮影を行なうために使用
  • 自転車・・・・・自転車尾行を行なうために使用
  • パソコン・・・・報告書作成・調査のデータ管理をするために使用

この中で一番重要なのが撮影機材ですが、望遠性能が優れたものや夜間でも撮影可能な暗視カメラなどそのときの調査状況に適したカメラを複数台用意しなければいけません。

調査経験がなければ、どのカメラを何台用意して良いかもわからず、
大事な証拠を撮り損ねることも起こり得るかもしれません。

2.調査員が足りない or 育たない


未経験で探偵を始めた場合、恐らく経費節約のために最小限の人数で始めるでしょう。

いったん調査が始まると、対象者が動いている限り調査が続くため、
24時間以上の調査になることも多々あります。

もし次の日に別の調査が入っていた場合は、調査を途中で打ち切らなければならないので、当然クレームになり信用も失います。

また未経験ではじめた場合は本人も手探りで仕事をしているため、下の調査員が育つのも時間がかかるでしょう。

もし調査依頼が入っても、人手不足で調査できないという状況にもなりかねません。

3.依頼が全くこない


いざ開業しても思うように集客が出来ずに、廃業となる探偵社はとても多いです。

毎年、約600件近くの新規探偵業の届けが出されていますが、
それと同じ数の廃業届けも出されているのが現実です。

法人として活動している探偵社は全体の約20%ほどで、あとの多くの個人は掛け持ちで仕事をしていたり実質休業状態という事務所も多く見られます。

未経験者が参入するのは難しくありませんが、経営を軌道にのせるのは思っている以上に厳しい世界かもしれません。

関連するリンク